News
  1. TOP
  2. News
  3. イベント紹介〜京都絞り工芸館 開館20年 特別展示「北斎 神奈川沖浪裏展」
2021.11.11

イベント紹介〜京都絞り工芸館 開館20年 特別展示「北斎 神奈川沖浪裏展」

京都にある世界で唯一の絞り染め専門の美術館、「京都絞り工芸館」では、開館20周年を記念した特別展示、『北斎 神奈川沖浪裏展』を開催しております。
期間中は、横幅6.5m x 高さ3mの迫力ある絞り作品と、テーブルコーディネートのコラボレーション展示もご覧いただけます。

絞り染めは、6・7世紀頃には既に行われていた染織の代表的なもので、日本を代表する伝統染織となり現在も広く愛好されています。(京都絞り工芸館ホームページより)

その京都の伝統工芸「絞り染め」で、葛飾北斎の代表作であり世界でも有名な絵画、「神奈川沖浪裏」をモチーフにした作品が制作され、展示されております。

また、期間中はFSPJ認定サロンとして活動されている 「Cuore Kyoto」主宰 のChieさんと「Refrain」 主宰の河野浩子さんによる、「神奈川沖浪裏」の青をイメージした、テーブルコーディネート&上生菓子の展示もございます。

絞り染めの北斎の大作と併せて、伝統工芸と食空間の世界をお愉しみください

 

■会場:京都絞り工芸館

京都市中京区油小路通御池南入ル

■期間:2021年9月3日~12月23日(期間中の休館日:11月25日~12月1日)

■開館時間:9:00 – 17:00

■ホームページ:https://www.shibori.jp/kanagawaokinamiura

■SNS:INSTAGRAM

関連記事を見る
  • フランス流「Art de Vivre」で、上質で心地よい暮らしを~メゾンエクレアシオン~
  • 器からアートタイルまで、新しい有田焼への挑戦~金照堂~
  • 驚きと感動を伝える器づくり〜やま平窯〜
  • 新しい感性 サステナビリティを学ぶ〜テーブルコーディネートEXPO スペシャルセミナー〜
PAGETOP