News
【イベント紹介】10/30テーブルコーディネートEXPO開催
プロのテーブルコーディネーターや器・クロス好きの一般の方々に選ばれた人気のテーブルウェアブランド&SHOPが一堂に会する【テーブルコーディネートEXPO】が、10/30(水)に開催されます。
食空間プロジェクト㈱は、TC-EXPOプロジェクトチーム主催のイベント並びに、FSPJの枠を超えた「テーブルコーディネーター」、「テーブルウェア企業・ブランド」を応援しております。
食空間プロジェクト㈱は、TC-EXPOプロジェクトチーム主催のイベント並びに、FSPJの枠を超えた「テーブルコーディネーター」、「テーブルウェア企業・ブランド」を応援しております。
News
【お知らせ】FSPJ×partycreation「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」連載②
食空間プロジェクト(FSPJ)では、FSPJ ACADEMY パートナー企業のpartycreation様とのコラボレーション企画としまして、partycreation様のWEBサイトにて「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」のコラムを4月から担当しております。9月からの連載についてご紹介いたします。
News
【お知らせ】FSPJ×partycreation「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」連載①
食空間プロジェクト(FSPJ)では、FSPJ ACADEMY パートナー企業のpartycreation様とのコラボレーション企画としまして、partycreation様のWEBサイトにて「プロから学ぶテーブルコーディネート特集」のコラムを担当いたしました。
個人の方でもナプキンリング1点からレンタル可能な「partycreation」のアイテムを用いた、テーブルコーディネートのアイデアやテクニック、ナプキンワークなど実践的な内容をお伝えしておりますので、ぜひご覧ください。
個人の方でもナプキンリング1点からレンタル可能な「partycreation」のアイテムを用いた、テーブルコーディネートのアイデアやテクニック、ナプキンワークなど実践的な内容をお伝えしておりますので、ぜひご覧ください。
【3/20開催】輪島塗の魅力×テーブルから出来る活動トークショー~FSPJ主催テーブルコーディネート交流会~
食空間プロジェクト㈱では、「縁」~EN・WAを繋ぐ~をテーマとしたテーブルコーディネーター交流会を3月20日に開催致します。
FSPJ交流会では、この度の「令和6年の能登半島地震」の震災をうけ、被災地支援の一助となる食空間活動で「輪~WA」を繋いていきたいと考えており、この度FSPJ ACADEMY パートナー企業 山田平安堂 山田健太社長との『スペシャルトークショー』が決定致しましたのでお知らせ致します。
FSPJ交流会では、この度の「令和6年の能登半島地震」の震災をうけ、被災地支援の一助となる食空間活動で「輪~WA」を繋いていきたいと考えており、この度FSPJ ACADEMY パートナー企業 山田平安堂 山田健太社長との『スペシャルトークショー』が決定致しましたのでお知らせ致します。
リモージュの技術と伝統を世界へ発信〜ベルナルド〜
フランス、リモージュで誕生した磁器ブランド、ベルナルドは、美しい色柄のテーブルウェアを生産するのみならず、アートオブジェやインテリアアイテム、そして異業種とのコラボレーションを行うなど、磁器の新たな可能性を追求し続け、今年で創業160年を迎えます。
今回は、2022年12月に東京・青山にてオープンした日本初の旗艦店にて、その魅力を伺ってきました。
今回は、2022年12月に東京・青山にてオープンした日本初の旗艦店にて、その魅力を伺ってきました。
News
【ご報告】食空間カラーコーディネート 特別セミナー @横浜インテリアショールーム
食空間ACADEMYでは、テーブルコーディネーターの為のブラッシュアップとして、食空間カラーコーディネートに特化した特別セミナーを6月22日に開催致しました。(カリモク家具株式会社 新横浜ショールーム様・on-lineと同時開催)
今回は、全国・海外からテーブルコーディネートをスタートした方から、プロ養成講座受講生まで、幅広いスキルや分野の方にご受講頂きましたので、ご報告させていただきます。
今回は、全国・海外からテーブルコーディネートをスタートした方から、プロ養成講座受講生まで、幅広いスキルや分野の方にご受講頂きましたので、ご報告させていただきます。
インテリアデザインのための国際見本市〜 「Interior Life Style Tokyo 2023」
衣・食・住のすべてとインテリア・デザインのトレンドが集まる、「インテリア ライフスタイル」(メッセフランクフルト ジャパン株式会社 主催)が東京ビックサイトにて開催されました。
新しい生活様式や空間を演出するさまざまな商材や素材が展示されており、19カ国・地域から542社(国内:459社/海外:83社)が出展し、3日間で18000人以上が来場しました。
新しい生活様式や空間を演出するさまざまな商材や素材が展示されており、19カ国・地域から542社(国内:459社/海外:83社)が出展し、3日間で18000人以上が来場しました。
【紹介】テーブルウェアフェスティバル2023 〜パートナー企業出展ブース
国内最大級のテーブルウェアイベント、「テーブルウェア・フェスティバル2023〜暮らしを彩る器展〜が、1月27日より開催いたしました。
例年25万人もの来場者数がある、器の祭典。3年振りの東京ドームでの開催となった今回の開催にあたり、FSPJ ACADEMYのパートナー企業様の出展ブースや、展示の見どころをご紹介させていただきます。
例年25万人もの来場者数がある、器の祭典。3年振りの東京ドームでの開催となった今回の開催にあたり、FSPJ ACADEMYのパートナー企業様の出展ブースや、展示の見どころをご紹介させていただきます。
News
【紹介】テーブルウェアフェスティバル2023 〜暮らしを彩る器展〜
2023年1月27日 (金)~2月5日(日) の10日間、「テーブルウェア・ フェスティバル2023 ~暮らしを彩る器展~」が東京ドームにて開催されます。
2020年以来3年ぶりとなる東京ドームでの開催となり、今年30周年を迎える「テーブルウェア・フェスティバル」では、FSPJ ACADEMYのパートナー企業様も出展されますので、ご紹介させていただきます。
2020年以来3年ぶりとなる東京ドームでの開催となり、今年30周年を迎える「テーブルウェア・フェスティバル」では、FSPJ ACADEMYのパートナー企業様も出展されますので、ご紹介させていただきます。
時代への挑戦と革新で伝統を継承〜青山窯
食空間業界を牽引するパートナー企業様やテーブルコーディネーターに支持されるブランドのトップにFSPJ認定講師がインタビューさせていただく対談企画。
第6弾となる今回は、佐賀県の伊万里鍋島焼 青山窯の5代目、川副史郎社長にインタビューいたします。
第6弾となる今回は、佐賀県の伊万里鍋島焼 青山窯の5代目、川副史郎社長にインタビューいたします。
【紹介】イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき〜Bunkamura ザ・ミュージアム
フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラは、創立140年を迎え、多くのテーブルコーディネーターからも愛されるブランドです。
この度、日本初の大規模な展覧会として、「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」がBunkamura ザ・ミュージアムを皮切りに全国の美術館にて展示されます。
この度、日本初の大規模な展覧会として、「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」がBunkamura ザ・ミュージアムを皮切りに全国の美術館にて展示されます。
News
【受付締切】〜食とインテリアを楽しむ〜インテリア×器スタイリング特別セミナー&撮影会@cattelan italia TOKYO
FSPJ ACADEMYでは、食とインテリアを楽しむLife Style提案として、『インテリア×器スタイリング』のセミナー&撮影会を11月30日に開催致します。
今回のセミナーは、カスタムメイドキッチンの株式会社クチーナ様とのコラボレーション企画として特別開催致します。
会場は、クチーナグループが運営する家具ブランド、cattelan italia の東京ショールームです。
今回のセミナーは、カスタムメイドキッチンの株式会社クチーナ様とのコラボレーション企画として特別開催致します。
会場は、クチーナグループが運営する家具ブランド、cattelan italia の東京ショールームです。
世界中のデザイナーとの協働で生まれるインテリアプロダクト〜HAY TOKYO〜
「HAY TOKYO」は、デンマーク、ノルウェー、ドイツ、オランダなどにあるショップを東京らしく新しく編集し、ソファやチェア、テーブルなどの家具のほか、インテリア雑貨、キッチン雑貨など、幅広いラインナップからなるインテリアプロダクトブランドです。
今回は、HAY TOKYO様の店舗デザインコンセプトや、世界で活躍する多くのデザイナーとのコラボレーションから生まれる遊び心溢れるプロダクトをご紹介いたします。
今回は、HAY TOKYO様の店舗デザインコンセプトや、世界で活躍する多くのデザイナーとのコラボレーションから生まれる遊び心溢れるプロダクトをご紹介いたします。
Column
窯元を巡る旅〜佐賀・有田
日本磁器発祥の地である有田。
以前NEWSでもご紹介したGWに行われる有田陶器市は、全長3㎞の通り全てが陶器で埋め尽くされ、約120万人の来訪があります。
今回は、旅行で訪れた上有田駅周辺の窯元や魅力スポットを、FSPJ認定コーディネーターYUMIの視点でご紹介いたします。
以前NEWSでもご紹介したGWに行われる有田陶器市は、全長3㎞の通り全てが陶器で埋め尽くされ、約120万人の来訪があります。
今回は、旅行で訪れた上有田駅周辺の窯元や魅力スポットを、FSPJ認定コーディネーターYUMIの視点でご紹介いたします。
【新リリース】和食器のスタイリングセミナー〜器合わせの知識&テクニック20
食空間ACADEMYは、2022年6月で1周年を迎え、新たに業界・プロ向けの WEBセミナーを開講いたします。
今回のセミナーでは、和食器の基本的知識やトレンド、スタイリッシュで撮影映えするスタイリングのポイントなどを凝縮してお伝えいたします。
今回のセミナーでは、和食器の基本的知識やトレンド、スタイリッシュで撮影映えするスタイリングのポイントなどを凝縮してお伝えいたします。
インテリアデザインのための国際見本市〜「Interior Life Style Tokyo 2022」
衣・食・住のすべてとインテリア・デザインのトレンドが集まる、「インテリア ライフスタイル」が3年振りに東京ビックサイトにて開催されました。
新しい生活様式や空間を演出するさまざまな商材や素材が国内外から約500社出展されており、3日間で16000人以上の来場者があった見本市の様子を、食空間の視点でご紹介させていただきます。
新しい生活様式や空間を演出するさまざまな商材や素材が国内外から約500社出展されており、3日間で16000人以上の来場者があった見本市の様子を、食空間の視点でご紹介させていただきます。
木地師の技術を次世代に繋ぐ〜我戸幹男商店
食空間業界を牽引するパートナー企業様のトップにFSPJ認定講師がインタビューさせて頂く対談企画。
第5弾となる今回は、 石川県山中温泉にて、芸術的とも称される漆器を作られている、我戸幹男商店 我戸正幸社長にインタビューいたします。
第5弾となる今回は、 石川県山中温泉にて、芸術的とも称される漆器を作られている、我戸幹男商店 我戸正幸社長にインタビューいたします。
素材の変化に見るSDGsへの取り組み〜大橋洋食器
FSPJパートナー企業様の大橋洋食器様は、2022年4月に東京・南青山にて展示会を開催されました。
以前にご紹介した、料理を引き立てるシェフから人気の器のみならず、ホテル・レストランからの新たなニーズに対する提案として、SDGsの視点も取り入れた新たな取り組みをスタートされていますのでご紹介いたします。
以前にご紹介した、料理を引き立てるシェフから人気の器のみならず、ホテル・レストランからの新たなニーズに対する提案として、SDGsの視点も取り入れた新たな取り組みをスタートされていますのでご紹介いたします。
世界を旅するテーブルウェア③【イタリア/リリエーボ陶器】
美しい風景や歴史が多く残るイタリア。
その中でも世界的に有名なトスカーナの自然は壮大で、ユネスコの世界遺産が7か所も存在します。
今回はそんなイタリア、トスカーナ州にある伝統工房と、総代理店「ボッテガ・エッセ」のコラボから生まれたカラフルでポップなカジュアルテーブルウェアをご紹介いたします。
その中でも世界的に有名なトスカーナの自然は壮大で、ユネスコの世界遺産が7か所も存在します。
今回はそんなイタリア、トスカーナ州にある伝統工房と、総代理店「ボッテガ・エッセ」のコラボから生まれたカラフルでポップなカジュアルテーブルウェアをご紹介いたします。
ワインの個性に合わせたグラスで魅力を引き出す『リーデル』
「リーデル」は創業265年以上の歴史を誇る、オーストリアの老舗ワイングラスブランドです。
ワイングラスの形状や大きさによって、同じワインでも味や香りの印象が変わることに着目し、世界で初めてブドウの品種ごとにマッチしたワイングラスの形状を開発しました。
ハイセンスでトレンドを発信するエリア・青山にある本店に伺い、リーデルのグラスの魅力について教えていただきました。
ワイングラスの形状や大きさによって、同じワインでも味や香りの印象が変わることに着目し、世界で初めてブドウの品種ごとにマッチしたワイングラスの形状を開発しました。
ハイセンスでトレンドを発信するエリア・青山にある本店に伺い、リーデルのグラスの魅力について教えていただきました。
【紹介】FSPJ Table Market 2022〜SDGsディスプレイショー
この度 食空間プロジェクト株式会社(FSPJ inc.)主催のTable Market を3月21日に開催いたしました。
FSPJ Academyでは、ディスプレイショーを担当し、パートナー企業のニッコー株式会社様 にご協賛いただき、SDGsをテーマに、アイテムコラボレーションいたしましたので、ご紹介いたします。
FSPJ Academyでは、ディスプレイショーを担当し、パートナー企業のニッコー株式会社様 にご協賛いただき、SDGsをテーマに、アイテムコラボレーションいたしましたので、ご紹介いたします。
世界を旅するテーブルウェア②【ポルトガル/Borrallo Pinheiro】
食卓を美しく表現するために欠かせない要素の「色」や「形」。
その表現は、お料理やテーブルなどでも表現することができますが、今回は個性的な彩りとデザインで一線を画すのが、世界中に多くの愛用者を持つポルトガルを代表する老舗陶器ブランド『ボルダロ』。
中でも人気シリーズとなっているのが、「CABBAGE(キャベツ)」と「MARIA FLOR(マリア フローラ)」です。
その表現は、お料理やテーブルなどでも表現することができますが、今回は個性的な彩りとデザインで一線を画すのが、世界中に多くの愛用者を持つポルトガルを代表する老舗陶器ブランド『ボルダロ』。
中でも人気シリーズとなっているのが、「CABBAGE(キャベツ)」と「MARIA FLOR(マリア フローラ)」です。
食器メーカー×SDGsを先導するNIKKOの新たな取り組み
石川・金沢にて誕生してから100年以上の歴史を持ち、料理の美味しさを引き立てる上質な陶磁器メーカーとして国内外から確かな信頼と評価を受けるニッコー。
実は、テーブルウェアの販売のみならず、100年先も持続可能な企業であり続けることをコンセプトに、サスティナブリティへの取り組みを食空間業界でいち早く提唱されています。
実は、テーブルウェアの販売のみならず、100年先も持続可能な企業であり続けることをコンセプトに、サスティナブリティへの取り組みを食空間業界でいち早く提唱されています。
Column
世界を旅するテーブルウェア①【 デンマーク/LINDDNA 】
FSPJ ACADEMY NEWSにて「SDGs」活動についてご紹介いたしましたが、
近年、「サスティナブル」や「SDGs」と言う言葉をよく耳にするようになりました。
そこで今回は、世界のSDGs達成度ランキング1位を誇るデンマークから、
レザーブランドが手掛けるリサイクルされた製品「テーブルマット」をご紹介いたします。
近年、「サスティナブル」や「SDGs」と言う言葉をよく耳にするようになりました。
そこで今回は、世界のSDGs達成度ランキング1位を誇るデンマークから、
レザーブランドが手掛けるリサイクルされた製品「テーブルマット」をご紹介いたします。
News
ルネッサンス時代のデザインを陶磁器に〜レイノー・イタリアンルネッサンス〜
フランスの伝統的ブランド、『レイノー』より、新作のテーブルウェア【イタリアンルネッサンス】が発表されましたのでご紹介いたします。
英国の壁紙メーカーとのコラボレーションによって誕生した、繊細な植物模様が特徴です。
英国の壁紙メーカーとのコラボレーションによって誕生した、繊細な植物模様が特徴です。
イベント紹介〜パナソニック汐留美術館「ブダペスト国立工芸美術館名品展」
東京・汐留にあるパナソニック汐留美術館は、「建築・住まい」「工芸・デザイン」をテーマとした企画展を通じて、芸術との触れ合いを可能にする都市型美術館です。
この度、「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」が開催されておりますのでご紹介いたします。
この度、「ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ」が開催されておりますのでご紹介いたします。
北欧モダンの食空間②~オイバ・トイッカのガラス・デザイン~
フィンランドの偉大なガラス・デザイナーの1人であるOiva Toikka(オイバ・トイッカ)は、自然界からインスピレーションを受けた美しいガラス・デザインを生み出しました。
今回は数多くの名品の中から、今も世界中で愛されているガラス食器についてお話します。
今回は数多くの名品の中から、今も世界中で愛されているガラス食器についてお話します。
イベント紹介〜テーブルウェアフェスティバル2022 お酒を愉しむ器と食卓コンテスト
「テーブルウェア・フェスティバル~暮らしを彩る器展~」は、2020年まで28年にわたり東京ドームで開催し、コロナ禍による 2021年のオンライン開催も含め、食文化の向上を目指す生活提案型の文化催事として毎年開催されております。2022年開催時に行われる、「お酒を愉しむ器と食卓コンテスト」の募集要項が発表されましたのでご紹介いたします。
Column
北欧モダンの食空間①〜北欧の名品カップ&ソーサー〜
フィンランドなどの北欧食器には、名品と言われるデザインが多く存在します。
シンプルな形と北欧ならではの色使いは普段の食卓にもおもてなしのテーブルにもマッチし、長く世界中で愛されています。
今回は、美しさはもちろん、機能性も兼ね備えた北欧の名品カップ&ソーサーをご紹介します。
シンプルな形と北欧ならではの色使いは普段の食卓にもおもてなしのテーブルにもマッチし、長く世界中で愛されています。
今回は、美しさはもちろん、機能性も兼ね備えた北欧の名品カップ&ソーサーをご紹介します。
イベント紹介〜東京都庭園美術館「キューガーデン 英国王室が愛した花々 シャーロット王妃とボタニカルアート」
東京都庭園美術館本館は、戦前にパリに遊学された朝香宮夫妻の邸宅として、当時最新の建築様式によって、1933(昭和8)年に建造され、2015(平成27)年に国の重要文化財となった近代建築の代表的な作品です。
この度、「キューガーデン 英国王室が愛した 花々 シャーロット王妃とボタニカルアート」が開催されます。
この度、「キューガーデン 英国王室が愛した 花々 シャーロット王妃とボタニカルアート」が開催されます。
最先端技術が生み出すデザイナーの想い〜カルテル東京〜
南青山は、かつて徳川家重臣の「青山家」が屋敷を構え、周辺には根津美術館や骨董通りといった伝統の面影を感じられる場所。
現在はハイセンスかつハイエンドなショップなど、トレンドを発信し続ける街として人気のエリアです。
そのような伝統と最先端が融合した南青山に、最新技術を用いたプラスチック素材のインテリアブランド、「カルテル東京」があります。
現在はハイセンスかつハイエンドなショップなど、トレンドを発信し続ける街として人気のエリアです。
そのような伝統と最先端が融合した南青山に、最新技術を用いたプラスチック素材のインテリアブランド、「カルテル東京」があります。
地域創生・SDGs活動を通じて 伝統工芸のその先へ 〜能作〜
食空間業界を牽引するパートナー企業様のトップにFSPJ ACADEMYプロデューサーの慈道がインタビューさせて頂く対談企画。
第4弾は富山・高岡市にて錫100%の器を創出し、日本の伝統的工芸品に指定されている高岡銅器の鋳物(いもの)の可能性を広げられた、株式会社能作、能作克治社長にインタビューいたします。
第4弾は富山・高岡市にて錫100%の器を創出し、日本の伝統的工芸品に指定されている高岡銅器の鋳物(いもの)の可能性を広げられた、株式会社能作、能作克治社長にインタビューいたします。
空間演出のイマジネーションが広がる場所
~横浜ディスプレイミュージアム~
横浜駅から徒歩圏内、横浜ベイサイドエリアに位置する「横浜ディスプレイミュージアム」
テーブル演出に欠かせないディスプレイアイテムやアーティフィシャルフラワーを数多く取り扱う店舗として、テーブルコーディネーターに人気の高い店舗です。
テーブル演出に欠かせないディスプレイアイテムやアーティフィシャルフラワーを数多く取り扱う店舗として、テーブルコーディネーターに人気の高い店舗です。
日常のテーブルにも輝きを 〜大橋洋食器 2021年展示会〜
一流のホテルや人気のレストランで
数多く使用されている大橋洋食器の器やカトラリー。
大橋洋食器では、長い年月で培った経験を生かし
日本の伝統工芸そして世界に発信できる技術や素材を見直し新たな時代に受け入れられる器を作っておられます。
その大橋洋食器がある、新潟市本町の本社兼店舗にて開催されていた展示会へお伺いしてまいりました。
数多く使用されている大橋洋食器の器やカトラリー。
大橋洋食器では、長い年月で培った経験を生かし
日本の伝統工芸そして世界に発信できる技術や素材を見直し新たな時代に受け入れられる器を作っておられます。
その大橋洋食器がある、新潟市本町の本社兼店舗にて開催されていた展示会へお伺いしてまいりました。
「衣」「食」「住」のトータル提案と日本文化を世界に発信 ~アルマーニ / 銀座タワー~
銀座の中心部にランドマークとしてスタイリッシュなファサードが目を引く、「アルマーニ / 銀座タワー」。
そこは、イタリアのファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニ氏がこだわりぬいた空間に、「衣」「食」「住」をトータルに提案しています。
「アルマーニ / 銀座タワー」は、インスピレーションを掻き立てられる、美術館のようなショップ&レストランです。
そこは、イタリアのファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニ氏がこだわりぬいた空間に、「衣」「食」「住」をトータルに提案しています。
「アルマーニ / 銀座タワー」は、インスピレーションを掻き立てられる、美術館のようなショップ&レストランです。
日本のラグジュアリーを世界へ 〜アリタポーセリンラボ〜
食空間業界を牽引するパートナー企業様のトップにFSPJ ACADEMYプロデューサーの慈道がインタビューさせて頂く対談企画。
第三弾は、 九州・有田にて200年以上の歴史がありながら、現代のライフスタイルにもマッチングする有田焼として、「アリタポーセリンラボ」をトータルプロデュースされていらっしゃる松本 哲社長にインタビューいたします。
第三弾は、 九州・有田にて200年以上の歴史がありながら、現代のライフスタイルにもマッチングする有田焼として、「アリタポーセリンラボ」をトータルプロデュースされていらっしゃる松本 哲社長にインタビューいたします。
漆で日常のライフスタイルを豊かに 〜山田平安堂〜
食空間業界を牽引するパートナー企業様のトップにFSPJ ACADEMYプロデューサーの慈道がインタビューさせて頂く対談企画。第二弾は、 100年以上続く老舗の漆器店、「山田平安堂」山田健太社長に 、漆のある空間が楽しめる「He&Bar」にてインタビューさせていただきました。
非日常をプロデュースする器 〜大橋洋食器〜
新潟で創業130年を超える食器メーカー、「大橋洋食器」。ミシュランのレストランシェフにも愛される食器として、ホテルやレストランでも数多く使用されております。今回は非日常をプロデュースする器として、プロに好まれる器とは?そのポイントや料理の盛...
美と食卓芸術の世界 〜クリストフル~
クリストフルを愛した歴史上の人物の中には、フランスの国王ルイフィリップ1世やマリーアントワネット、ナポレオン3世など、誰もが知る名だたる王族貴族が多いことでしょう。卓越した美と芸術性を兼ね備えている美術品としても評価の高いテーブルウェアは、...
時代を超えて愛される和ガラスの魅力 〜廣田硝子〜
食空間業界を牽引するパートナー企業様のトップにFSPJ ACADEMYプロデューサーの慈道がインタビューさせて頂く対談企画がスタート。第一弾は創業122年、東京で最も歴史あるガラスメーカーである、廣田硝子株式会社 廣田達朗社長に、大正時代からのデザインや製法を受け継ぐ、和ガラスの魅力についてお伺いしてまいりました。
色と柄で食卓を彩る 〜レイノー〜
鮮やかな発⾊と美しい柄が印象的な器の数々。フランスの伝統的ブランド、レイノーのテーブルウェアは、⾷空間業界の⽅、テーブルコーディネーターや器好きの⽅なら⼀度は⽬にしたり、⼿に取られたことがあるのではないでしょうか。今回は⾊と柄で⾷卓を彩る、...